
新聞。
新聞ありますよね。
グノシーは簡単にいうと、自分専用の新聞。
自分が設定した時間に、今まで自分が発した情報から
興味のありそうな最新記事を自動でまとめて表示してくれるサービスです。
わけもわからず登録してからしばらく放置してて、
毎日届くメールがウゼーなーなんて思ってたんだけど、
すげーサービスだっていまさら気づいた。
グノシーは東大大学院生が起こして、法人化もしてる。
自分に届いた情報、あまりにも的確すぎてほとんど見てしまう。
で、掲載されたサイトも突然アクセスが爆裂して、
解析見たらじつはグノシーだったということが多い。
一例
Gunosyに掲載されるとどうなるの?どうすれば掲載されるの?
Gunosyに掲載されたら凄かったからアクセス数と掲載条件について考えてみる
相当に重要になってきた、Gunosy対策を考える!!(適当)
となると、グノシーに掲載されればたくさん見てもらえる!
じゃあどうすればグノシーに載るのか?
これがわからない。
というか、
これが掲載される側から出来てしまうとグノシーの品質が落ちる。
SEOみたいにアルゴリズムな話しになるけど、
きっと運営側が多少は手動で選定してるような気がする。
やはりこういったサービスを見て思うのは、
時代はSEO対策して無理やり検索上位に上げるのではなく、
コンテンツ重視になってきたんだろうと思う。
あれが流行ってるだのこれがアクセス集まるだの、
瞬発的なアクセスを求めても繰り返しで疲れるし、やりがいが無い。
一つのものを継続してやりつづける、まさに継続は力なり。
瞬発的なアクセスを稼ぐのが悪いわけではなく、
それはそれで集客の方法として良いと思う。
でもオレはそういう誠実じゃないやり方は好まない。
ということで、人生で始めてマーケティングのお勉強セミナーにお金を払いました。
講師の方は、オレと同じように「~で稼ぐ!」みたいなのを否定していて、
誠実に集客を目指してる人。
本は好きだからよく買うのだけど、
WEBコンテンツにお金を払ったのは初めて。
必ず財産になる。
集客用のブログ、まだまだ土から芽さえも出ない貧弱だけど、必ず花は咲く。
というか、
そうやって自分を信じてねーと心が折れそうでやってらんなくなる!
絶対今まで一番のコンバージョンを叩きだしてみせる!
と、いいな。www
ぼくが管理人の悠一です。
HN:悠一 1972年1月生まれ・男性・会社経営。ブログ開設日は2013年10月21日
東京都世田谷区出身の一人っ子、親は共働きで寂しく育ってきました。一人っ子のため、ひきこもりがちで相談できる友達も少なく、いじめられたり、登校拒否をしたり、少年時代はあまり良い記憶がありません。高校生になってからもバイトは気だるくやり、女性もすごく苦手でした。
20代のころ、プログラマーとしてサラリーマンを始め、1年後にシステムを売る営業に移動。
そこで営業の勉強をしてたところ、「やらない後悔よりやって後悔」という言葉に刺激をうけ、3年やったサラリーマンを辞め、その日の夜に歌舞伎町のホストへ転身。実家住まいをしていたが、夜中にチャラチャラ出かけられると世間から変な目で見られると勘当され、歌舞伎町のホスト寮に住む。
仕事とはなんたるか、お金を稼ぐとは、接客業とは、女との接し方は、ということを徹底的に教わったのがホストです。ポンコツな自分でも、最高でNo.2にまでならせてもらい、月収は100万円くらいでした。
いろいろなことがありましたが、そんな経験を元に、仕事の仕方、お金の稼ぎ方、女性との接し方、いまの人たちに伝えていけたらと思い、ブログを書いています。
ぼくが得意としてるのは、女性に対する心づかいと、お金を稼ぐことです。
詳細プロフィールはこちら→
http://moteru40.net/profile